あきらめ と ゆとり


フランス旅行に行ってきた写真をアップしたいのですが、初めてデジカメを使ったので、
写真の取り込み方がまだ良く分からず・・・・眠い

苦労してます。。。 まだまだアナログ派のラズリ(=^▽^;)ゝ
頑張ってます・・・・・・・



 さて、時々紹介していますが、ナガセで発行している 『ローズマリー誌』があります。

美容~健康までいろいろ幅広く書かれているので、今回載っている記事を
 紹介しようと思います^^

あきらめ と ゆとり
           
   古山先生の ナガセ流ときめき講座
           人生ココからが勝負!!

「あきらめるのはまだ早い」 と使い古された言葉かもしれませんが、
私はこの言葉が大好きです。
年齢や周りのせいにして、 「どうせ私はもう・・・・」 と思いがちな世代。
もちろん、頑張りすぎはストレスのもとになるので、ほどよく心をゆるませることは
とても大切なことです。

でも、同じ心のゆるみでも 「ゆとり」 と 「あきらめ」 は大きく違います。 
前者がとてもポジティブなのに対して、後者はネガティブ。
人間の思考回路は一度ネガティブに陥ると、なかなかプラスに転じることが
難しくなってしまいます。
だから、 「あきらめ」 につけこまれないよう、
隙を見せないことを心がけて。
「あきらめ」 と年齢は関係なし。誰もが人生ココからが勝負です。
「あきらめるのはまだ早い!」 を合言葉にときめく毎日、目指しましょう!

                                                 ローズマリー誌より抜粋・・・

ちょっと元気がでませんか^^ 

ゆとりを持って生活するってなかなか大変だけど、いつもとちょっと環境をかえて
みるのもすごく大切^^
いつも見えないものが みえるかもしれませんよ^▽^v  




同じカテゴリー(日記)の記事
かわぃぃ名前^^
かわぃぃ名前^^(2011-07-05 20:07)

大切なことば
大切なことば(2011-05-28 22:58)

好きなポエム^^
好きなポエム^^(2010-05-10 01:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あきらめ と ゆとり
    コメント(0)